2013年1月24日木曜日

メッシュモデリングを便利に~ F2 アドオン (その2: リトポ)

 「メッシュモデリングを便利に~ F2 アドオン (その1: 基本機能)」では、F2アドオンの基本機能を見てみました。

 確かに便利なんですが、どこで使うのがいいかなというと、リトポで使うのがやっぱり便利かと思います。

 普段あまり高解像度のモデル作らないので、リトポってあまり使ったことがなかったので、おさらいをしながら。




 リトポとは、リトポロジー=「モデルの幾何学構成をやり直す」ことで、通常はスカルプティングで作ったハイポリゴンのモデルからノーマルマップを生成し、それをローポリゴンのモデルに貼り付けることで、ポリゴン数を少なく見栄えを良くする際などに使います。

 というわけでリトポやってみます。モデルは言うまでもなくスザンナさんです。Subsurf 3 を適用してShading をSmooth にしました。これをハイポリのモデルとします。オブジェクトモードで新たにPlane を原点に追加しました。見えやすいように「X-Ray」をオンにしています。



 さて、リトポを始めましょう。Plane をエディットモードにして、画面下の磁石アイコンをオンにします。また、その右のアイコンをクリックして、スナップする要素を選択します。ここでは面にスナップしたいので、「Face」を選びます


 画面が2つ出ていますが、作業は左で行い、右は確認用に開いています。点を選択し、「g」キーで移動した後、「CTRL + 左クリック」でぐるっと目の周りを作っていきます。


 ちょうど一回り分の辺を作ったところです。ここで「F2アドオン」の威力発揮です。下の図のように辺を選択し、カーソルをその右側に持っていきます。おもむろに「f」キーを押すと...

 簡単に面張りが!カーソルを適度に移動させながら「f」キーを次々に押して行くだけで...


 あっという間に面張りができました。左画面を見るとリトポもうまくできていますね。

 というわけで、「CTRL + 左クリック」で大体の線を引いて、「f」で面張りでかなりお手軽にリトポ作業ができます。お試しあれ。

0 件のコメント:

コメントを投稿